へぎそばを食べるなら「わたや」へどうぞ

へぎそばとは新潟県魚沼地方発祥の布海苔を使ったそばを、へぎという入れ物に盛った料理のこと。

布海苔の風味がきいた非常にコシの強いへぎそばを、新潟県小千谷市で営んでいるのが「わたや」です。

大きなせいろのような入れ物にへぎそばを盛り、数人で囲んで食べることもあります。

別名手振りそばとも呼ばれ、これはへぎに盛りつけるときの動作からついた名前です。

店舗は和風の落ち着いた造りになっており、座敷なので小さなお子様でも座りやすくなっています。

そばを口一杯頬張ると、布海苔と蕎麦粉の香りが鼻を突き抜けます。

一人前から注文することができ、大人数やたくさん食べる方なら5人前まで一緒に盛ることが可能です。

他にもサイドメニューとして山海天ぷら盛り合わせや牡蠣天ぷら、野菜天ぷらや舞茸天ぷらなど。

パリパリに揚げた麺と野菜の歯応えが美味しいそばサラダや、滋味深い肉と野菜のうま煮も人気のメニューです。

寒い冬には嬉しい熱々の鍋焼きうどんや喉越しのいいきのことエビ天のぶっかけそばはいかがでしょう。

うま味たっぷりの鴨肉を使った鴨南蛮や揚げもちがお腹を満たしてくれるもち豚きのこなどの付け蕎麦も。

他にもご飯と麺類が付いたセットメニューやお子様には丁度いいサイズのミニうどんもあり、家族みんなで食事を楽しめるお店です。

お店で出しているお米は新潟産のコシヒカリ100%。

さすが米どころならではの、裏切らないこだわりです。

あなたも伝統の美味しい蕎麦を「わたや」で食べてみませんか。

TOP